2020年2月27日、SATORI初となるセールス&マーケティングカンファレンス「標―しるべ―」を実施いたしました。急遽オンラインに切り替えましたが、400名以上の方にご視聴いただきました。ご参加いただいたみなさまには、御礼申し上げます。
What’s 標
自社のプロダクトやサービスをもっと世の中に広めたい。熱い想いを、多くの人に届けたい。
そんな情熱を持つ営業・マーケター向けのイベントを2月27日にオンライン開催いたしました。
マーケティングをスキルとして取り入れ、多方面で活躍する14名を講師としてお招きし、マーケティングやセールスの課題を打破するためのヒントを各セッションでお話いただきました。
オンライン上でも多くの方がコメントされており、大変盛り上がるイベントとなりました。
◆Togetterまとめは⇒こちら
各セッション終了時には、講師がおすすめする書籍を紹介し、イベント終了後も課題解決のヒントを得られるイベントとなっています。
オンライン中継について
急遽、オンライン中継による開催へ変更となりましたが、参加者には「オフラインで参加している時と同じぐらいの快適さで視聴してほしい。」その想いから、会場には中継用のカメラ3台と様々な現場をこなしてきた経験豊富なスタッフが終結。
当初予定していた渋谷ヒカリエから中継会場となるSATORIのオフィスに装飾品を運び込み、コロナウイルスによる感染予防対策として、スタッフはマスク装着とアルコールよる消毒を徹底し、準備を行いました。
各セッションについて
- 超入門!Webマーケッター瞳が語るマーケティングとは
- 部門間の壁を突破してきた先輩から学ぶ!強い組織の作り方
- 先人の失敗経験から学ぶ!マーケ初心者は何から手を付けるべきか
- 現役マーケターを分析 ~わたしのキャリアチェンジのきっかけ~
- 伝説のマーケター“劇薬”の流儀
超入門!Webマーケッター瞳が語るマーケティングとは
最初のセッションでは『Webマーケッター瞳』の著者 村上佳代氏と弊社植山が、過去20年間を振り返りました。「現在は最新のもので溢れかえっており、同様に20年後、下手すれば5年後には陳腐化(コモディティ化)しているでしょう。」「5Gが実装され、テクノロジーが今までの制約を取り払うようになるため、仕事を奪われたり取り残されないために人間は何をしていくべきなのか?」という核論に迫ります。マーケターとして必要とされるには、インプットととにかく学ぶ姿勢が大事であることを再認識できるセッションとなりました。
◆詳細はこちら⇒【標イベントレポート】超入門!Webマーケッター瞳が語るマーケティングとは
部門間の壁を突破してきた先輩から学ぶ!強い組織の作り方
「部門間の壁を突破してきた先輩から学ぶ!強い組織の作り方」というテーマで登壇するのは、株式会社ユーザーベース/酒居潤平氏、株式会社コニカミノルタジャパン株式会社/富家翔平氏、株式会社LEAPT/戸栗頌平氏、弁護士ドットコム株式会社/岩熊勇斗氏。
まず実施すべきは言語の統一化をし、曖昧な言葉を一つ一つ定義していくことが大事と教えてくれました。
また、「いかに社内理解が得られるか、そういう文化が作れるかどうかが、組織を作り出すという意味ではキーになってくる」とも言います。「ルールを決めてやってみて、問題あれば改善していく、というサイクルに早く乗せる」、「同士の距離を近づけたり、双方の部門を尊重しあうようなカルチャーを作った」などの実体験を語っていただきました。
◆詳細はこちら⇒【標イベントレポート】部門間の壁を突破してきた先輩から学ぶ!強い組織の作り方
先人の失敗経験から学ぶ!マーケ初心者は何から手を付けるべきか
株式会社才流/栗原康太氏、株式会社ベーシック/河村和紀氏、アライドアーキテクツ株式会社/藤田佳佑氏、株式会社セレブリックス/今井晶也氏、の4名に共通して言えることは各事業会社のマーケターであること。この4名に「マーケティングの失敗と学び」についてお話いただきました。
今は言うまでもなく一流のマーケターである皆さんですが、実際にやってみたら想定と違ったということもあるようで興味深いお話を聞くことができました。これからマーケティングを始める方の参考となるセッションになったように思います。
◆詳細はこちら⇒【標イベントレポート】先人の失敗経験から学ぶ!マーケ初心者は何から手を付けるべきか
現役マーケターを分析 ~わたしのキャリアチェンジのきっかけ~
マーケター以外の職種からキャリア形成してきた4名(株式会社インプレス/四谷志穂氏、株式会社リンク/小川泰範氏、Repro株式会社/井上裕司氏、ワークスモバイルジャパン株式会社/青木由佳氏)を迎え、「現役マーケターを分析 ~わたしのキャリアチェンジのきっかけ~」というテーマでディスカッションが行われた。
「なぜマーケターになったのか」「経験のないとき困難に遭遇した際どのようにしていたか」などを語っていただきました。マーケターを目指されている方必見のセッションとなりました。
◆詳細はこちら⇒【標イベントレポート】現役マーケターを分析 ~わたしのキャリアチェンジのきっかけ~
伝説のマーケター“劇薬”の流儀
最後のセッションでは、日本マクドナルドV字回復の立役者で現Niantic,Inc./足立光氏による講演です。マーケティングスキルを身に着けたい方必見のセッションとなりました。
“人がやらないこと、新しいこと、大変そうなことをやることでに周囲からの期待を超え続け、差別化を図る”、“小さくても濃い交流を作っていくことがやがて大きなネットワークにかわる” 、等、“マーケター”としての心の持ち方がわかる内容です。お話しいただいた7つの価値観は、聞いている私たちも刺激を受けた講演でした。
◆詳細はこちら⇒【標イベントレポート】伝説のマーケター“劇薬”の流儀
最後に
SATORI初の自社カンファンレンス「標-しるべ-」。
ご視聴・ご登壇いただいた皆様、急遽オンライン切り替えで開催できなかったコンテンツの講師の皆様、ご協力頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。
「標-しるべ-」は今後も【続・標-しるべ-】としてコンテンツを企画して参ります。
引き続き、お楽しみに!