セミナー内容
進化をし続け、成果を出す企業には、共通点があります。
それは、組織としての問題解決力が高いこと、そして、最新テクノロジーをきちんと捉え、活用できていることです。
本セミナーでは、「組織」を根底から強くするための問題解決手法”すごい会議”と、「営業」を強くして、売上アップにつなげるための、”マーケティングオートメーション”という2つの武器について、経営者様の視点からポイントをお伝えしていきます。
※すごい会議とは
1975年アメリカで開発されたマネジメント手法で、米国では、アップル、アメリカンエキスプレス、ディズニーレコードなど、日本では、サイバーエージェント、ソフトバンクテレコム他、
日本の働きがいのある会社トップ10のうち過半数に導入実績があるやり方です。
プログラム
15:40-16:00 | 開場・受付 |
16:00-17:00 |
【第一部】<組織改革編> すごい会議による効果的な問題解決の4ステップ手法 講師:デルフィー コンサルティグ株式会社 代表取締役 久保田記祥 氏 経営者が抱える様々な問題を解決するための、具体的なノウハウである”すごい会議”の概要について習得していただけるセミナーです。会社経営において発生する様々な課題に対してご活用いただける「効果的な問題解決のための4ステップ」をご紹介します。 |
17:00-18:00 |
【第二部】<営業改革編> 競合の1歩先いくウェブ営業セミナー ~トップ企業は始めている顧客開拓技術マーケティングオートメーションとは~ 講師:SATORI株式会社 代表取締役 植山 浩介 自社ウェブサイトを十分に活用できているでしょうか。2020年にお客様とのやりとりの85%がウェブ・メール等での「非対面」になると予想され、お客様は益々「会ってくれない」「ニーズを教えてくれない」「競合の情報も知っている」状況が進んでいます。その課題を解決するため2014年「マーケティングオートメーション」という概念が米国より輸入され、「お客様との非対面でのコミュニケーション」の武器として国内でも注目され始めました。 競合にさきがけ、いち早く顧客と繋がり、将来の商談を創出するための「マーケティングオートメーション」について、基本的な考え方から“担当者たった2名で年間1000商談をたたきだす”具体的な活用事例までをご紹介いたします。 |
開催概要
開催日時 | 2016年9月1日(木) 16:00~18:00(受付15:40~) |
会場 | SATORI株式会社 (東京都渋谷区道玄坂1-9-2 SNT渋谷ビル9階) アクセス方法はこちら |
定員 | 6名 |
受講料 | 無料 |
対象 |
本セミナーにご興味をお持ちの経営者・経営幹部の皆さま |
主催・共催 |
デルフィー コンサルティグ株式会社 SATORI株式会社 |
講師プロフィール
デルフィー コンサルティグ株式会社 代表取締役 久保田 記祥 氏 |
“すごい会議”導入企業に社長秘書として入社。2012年に独立してデルフィーコンサルティグを設立。「すごい会議」を通じたコーチング、ファシリテーション、コンサルティングを提供する。※導入実績:湘南美容外科 / 株式会社ネクシィーズ / 株式会社マスヤ / ヤマトシステム開発株式会社 他20社 |
SATORI株式会社 代表取締役 植山 浩介 |
東京大学卒業後、デジタルマーケティング業界にて20年。エンジニアリング・営業・マーケティング・会社経営に従事。2015年9月より現職。「マーケティングオートメーションに関する講師」として、セミナー50回、計1,000名以上の参加者を迎えている。 |
参加のお申し込み
本セミナーは招待制となっております。ご興味をお持ちの方は、セミナー運営事務局までお問い合わせください。
セミナー運営事務局 |
SATORI株式会社 クラウドソリューション事業部 Tel:03-6455-0500 (平日10:00-19:00) Mail:info@satori.team |