セミナー内容
\どこからでも参加可能なウェビナー形式/
コロナの影響でお客様が出社しておらず「電話に出てくれない」、リードを獲得しても情報が足りず「アプローチがしにくい」このように商談を取りたくてもアプローチが上手く出来ず商談が取れない企業は多いのではないでしょうか。本セミナーでは、コロナ禍で取りづらい商談をデータを活用して効率良く獲得する方法をご紹介。「データを活用した精度の高いリード獲得方法」「コロナ禍でも商談を獲得するために効果的な施策」にご興味のある方は是非ご参加ください。
・新規顧客開拓を行いたい
・良質なリードを獲得したい
・インサイドセールスに力を入れたい
セミナー中、各社セッションへのご質問を募集しております。
多くのご質問お待ちしております。
プログラム
- 第一部 16:00~16:25
-
ウィズコロナで変わる法人営業での新規開拓
【講師】
ネットビジネスサポート株式会社
代表取締役社長
池上 正夫 氏
展示会やウェブから獲得したリードはアプローチがしやすい状態になっていますでしょうか。 いざアプローチをしようとしたら必要な情報が足りない、情報が古く部署移動しているなんてこともあるかと思います。 本セミナーでは、このような課題を解決するために「ハウスリストの名寄」「リードクレンジングの最新事例」をお伝えさせていただきます。 - 第二部 16:25~16:50
-
【BtoB×Web広告】テレワーク環境下でもターゲットリードを効率よくサイト誘導/獲得する方法
【講師】
株式会社クライド
ADMATRIX事業部
松井 駿 氏
・BtoBマーケティングにおけるターゲティングの重要性
・BtoB特有の決裁フローに合わせた効果測定
・在宅ワーカー、テレワーカーに対応した広告配信手法 - 第三部 16:50~17:15
-
インサイドセールスが見るべき”データ”とコロナ渦での”商談獲得”施策
【講師】
SATORI株式会社
マーケティング営業部 インサイドセールスグループ グループ長
尾崎 俊亮
コロナ渦で「お客様に電話をしてもオフィスに出社をしておらず繋がらない」「無駄なテレアポを行なっている」このような課題をお持ちの企業様が多いのではないでしょうか。本セッションでは、弊社のインサイドセールスがコロナ渦で行なってきた施策をご紹介させていただきます! - 17:15~17:30
-
質疑応答
開催概要
- 開催日時
-
2020年8月27日(木)16:00~17:30
- 視聴方法
-
お申込み完了後、別途「ブラウザ閲覧用URL」をメールでお送りいたします。
※本ウェビナーはZoom利用して実施いたします。
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。 - 視聴費用
-
無料
- 対象
-
・新規顧客開拓を行いたい
・良質なリードを獲得したい
・インサイドセールスに力を入れたい - 主催
- セミナー運営事務局
-
SATORI株式会社 マーケティング営業部
Tel:0120-993-392(平日10:00-19:00)
Mail:marketing@satori.team - 注意事項
-
※競合他社様のご視聴は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
【ご協力のお願い】
・必要に応じて登壇者がマスクを着用したり、登壇者の体調配慮によりプログラムが変更される可能性がございます。
・申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。
・安定したWi-Fi環境下で受講ください。
・何らかの理由で通信が中断してしまう可能性がございますが、ご了承ください。
・参加方法については、後日お申込みいただいた方へ個別にご連絡させていただきます。
【個人情報保護方針について】
今回ご提供いただく個人情報は、SATORI株式会社と本セミナーの共催企業が取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。
PROFILE
池上 正夫 氏
ネットビジネスサポート株式会社 代表取締役社長
営業、マーケティング現場で40年以上の経験を活かし、企業データを新しい視点で整備、活用することを目指しています。Web企業データ「Beegle」「マーケティングタグ」など提供中。多くのコラム・書籍執筆やセミナー講師活動を行う。
松井 駿 氏
株式会社クライド ADMATRIX事業部
2017年に株式会社フルスピードに入社し、子会社である株式会社クライドの立ち上げに参画。
ADMATRIX DSPにおいて年間300アカウントの運用を行う。
現在はADMATRIX DSPの商品設計・マーケティングを担当。
尾崎 俊亮
SATORI株式会社 マーケティング営業部 インサイドセールスグループ グループ長
SEとしてキャリアをスタート。その後、BtoBマーケティング支援企業にてテレマーケティング、自社インサイドセールスの立ち上げに携わる。
2017年SATORIに参画。成約創出をミッションとして従事している。