セミナー内容
新しい期を迎えられる企業が多いこの時期、新たにウェブマーケティング担当者として「ウェブ集客」「リード獲得(CV)」「ウェブサイト改善」などを任された方向けに
デジタルマーケティングの導入・活用支援で実績をもつ3社より、新任ウェブマーケティング担当者としての各ゴールや施策に対して持つべき考え方から、実際に成功している企業の実例を取り上げあますことなくご紹介します。
プログラム
- 15:15-15:35
-
開場・受付
- 15:35-15:40
-
ご挨拶
- 15:40-16:20
-
検索意図を把握したコンテンツマーケティングでWeb集客をアップする方法
【講師】
株式会社Faber Company カスタマーサクセスチーム 渡邊雅俊 氏検索エンジンの精度が増し、より検索チャネルのWeb集客を増やしていくためには”質”の高いコンテンツが求められる現在。質につながる重要なポイントの1つに「検索意図」を把握することが挙げられます。これまでMIERUCAが支援してきたコンテンツマーケティングの成功事例をもとに、検索意図を把握するための3つのステップをお伝えします。Web集客にお困りのご担当者様に、改善のヒントをお持ち帰りいただきます。
- 16:20-16:30
-
休憩
- 16:30-17:10
-
コンテンツ×MAツール活用によるリード獲得〜商談獲得した成功事例
【講師】
SATORI株式会社 マーケティング営業部マーケティンググループ グループ長 豊川瑠子ウェブサイトへ集客した見込み顧客を確実にコンバージョンにつなげるためには?さらに、獲得した見込み顧客をきちんと営業担当へつなげるよう育成のためのコミュニケーションは実現できていますか?闇雲に施策を打つのではなく、ウェブの行動履歴を活用しユーザーごとの興味関心にあわせて、個々に最適なコンテンツを提供することでコンバージョン率および商談率アップにつなげることが可能です。本セッションでは、ウェブからのリード獲得と、獲得したリードに対する育成施策により商談獲得数も倍増させた企業のMAツール×コンテンツ活用の事例をご紹介します。
- 17:10-17:20
-
休憩
- 17:20-18:00
-
AI時代のデジタル人材育成のポイント
〜ECサイトのキャンペーン売上を3倍にした強いチームとは〜【講師】
株式会社ビービット エクスペリエンスデザイン支援事業部 アカウント・エグゼクティブ 生田啓 氏ウェブサイトをしっかりと貴社のマーケティング活動に活用できていますか?闇雲に施策を作るのではなく、再現性を確信して設計するのがデジタルマーケティングです。ユーザーの行動履歴を分析を行い、ユーザーごとに最適なコンテンツを提供することによってコンバージョン率または商談率を上げることができます。
ECサイトのキャンペーンで売り上げを3倍にしたチームが、どのように人材を育て、そしてチームとなったのか、また、どのように強くなったのか、実際の具体的事例を交えてご紹介いたします。
開催概要
- 開催日時
-
4月12日(金)15:35-18:00(受付開始15:15ー)
- 会場
-
株式会社ビービット セミナールーム
東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷東急ビル5階 ※アクセスはこちら - 定員
-
40名
- 受講料
-
無料
- 対象
-
・新規リード獲得数を増やしたい企業様
・ウェブマーケティングの全体最適化について見直したい企業様
・ウェブ集客のためのSEO施策に取り組みたい企業様
・MAツールを活用した効果のイメージを持ちたい企業様 - 主催
- セミナー運営事務局
-
SATORI株式会社 マーケティング営業部
Tel:03-6455-0500 (平日10:00-19:00)
Mail:marketing@satori.team - 注意事項
-
※定員を超えた場合は抽選とさせて頂きます。
※当日は会場受付まで名刺を1枚ご持参ください。
※競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。【ご協力のお願い】
・申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。
・セミナー進行の都合上、10分前のご着席をお願いしております。
・セミナー風景を写真撮影して利用させて頂きます。万が一個人が特定できる画像の場合、モザイク等で特定できない状態へ加工を行った上で、利用させて頂く事がございます。何卒ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。【個人情報保護方針について】 今回ご提供いただく個人情報は、SATORI株式会社と本セミナーの共催企業が取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。
・株式会社ビービットの個人情報保護方針
・株式会社Faber Companyの個人情報保護方針
・SATORI株式会社の個人情報保護方針
PROFILE
渡邊雅俊 氏
株式会社Faber Company カスタマーサクセスチーム
大手インターネット広告代理店にて、アドネットワークの広告運用に携わった後、Faber Companyへ。
カスタマーサクセスチームとして、お客様の課題解決、事業成長の支援だけでなく、ユーザーコミュニティの運営も従事している。
豊川瑠子
SATORI株式会社 マーケティング営業部 マーケティンググループ グループ長
某人材系企業にて、採用・営業・マーケティングを経験した後、集客の強みを持つマーケティングオートメーションツールを開発・導入支援を行うSATORI株式会社に入社。現在は、自社製品「SATORI」を活用して、自社の新規見込み顧客の集客から商談創出までをミッションにマーケティング活動に携わっている。
生田啓 氏
株式会社ビービット エクスペリエンスデザイン支援事業部 アカウント・エグゼクティブ
京都大学工学部を卒業後、株式会社ビービットに入社。
ユーザー中心アプローチによるネットマーケティング手法の開発や、金融機関、大手保険企業などへの コンサルティングに携わる。
現在は、企業が科学的にマーケティングを行って確実に成果を創出するための効果測定ツール「ウェブアンテナ」および新サービスのモーメント文政クラウド「ユーザグラム」の事業運営に携わる。