セミナー内容
これまでのウェブマーケティングでは、ニーズが顕在化しているユーザーを刈り取る「獲得重視」型の手法が主流でした。一方、近年注目されている「コンテンツマーケティング」や「マーケティングオートメーション」は、潜在層のユーザーに対する訴求にも焦点をあてて将来の売上につなげる「顧客育成」が得意な手法/ツールです。
当セミナーでは、「ウェブ集客~顧客育成」のコンテンツマーケティングで実績のあるサクラサクマーケティング株式会社と、「顧客育成~商談獲得」のマーケティングオートメーションで実績のあSATORI株式会社が事例を交えてご紹介いたします。
プログラム
- 13:30-14:00
開場・受付
- 14:00-14:05
ご挨拶
- 14:05-14:50
第一部【コンテンツマーケティング×SEO】
コンテンツマーケティングで成果が上がらない原因と改善方法
【講師】
サクラサクマーケティング株式会社 事業部長 一見卓矢 氏コンテンツマーケティングのよくある失敗例として、「ノウハウ不足でアクセスが伸びない」「コンテンツ戦略が粗いためにアクセスが伸びても売上につながらない」といった声が聞かれます。また、コンテンツ施策を通じて「自社サイトのSEOを全体的に強化したい」「最終的にはビッグワードでの上位表示をしたい」という考えのもと、コンテンツ施策/コンテンツマーケティングに取り組んでいる企業様が多くいらっしゃいます。
今回のセミナーでは、コンテンツマーケティングの基本的な考え方に加えて、CV獲得に向けてどのようなアクションをとっていけばよいのか、コンテンツとSEOの関係性、これからのSEOにとって必要なことを皆様にお伝え致します。- 15:00-15:45
第二部【マーケティングオートメーション】
コンテンツを活用したマーケティングオートメーション(MA)事例
〜見込み客の獲得、育成、今すぐ客のあぶりだしまで。コンテンツ×MAを活用したベストプラクティス~【講師】
SATORI株式会社 代表取締役 植山 浩介“売上を増やすために営業の訪問数をどのように増やしていけばよいのか…”
マーケティングオートメーションを運用していくためにはオウンドメディアやコンテンツの企画設計が非常に重要です。本セミナーでは、「どのようなコンテンツが顧客の獲得、育成、スコアリングに有効なのか」「そのコンテンツをどのように顧客に提示すればよいのか」について、SATORI導入企業から見えたベストプラクティスをご紹介します。- 15:45-
質疑・応答
開催概要
- 開催日時
12月7日(木)14:00-16:00(受付開始13:30ー)
- 会場
関東ITソフトウェア健保会館 1F A室
東京都新宿区百人町2-27-6(アクセス方法はこちら)- 定員
40名
- 受講料
無料
- 対象
・コンテンツマーケティングやSEO、マーケティングオートメーションにご興味をお持ちの企業様
・匿名ユーザーの集客と実名化にご興味をお持ちの企業様
・マーケティングオートメーションの活用イメージを持ちたい企業様- 主催
- セミナー運営事務局
SATORI株式会社 マーケティング営業部
Tel:03-6455-0500 (平日10:00-19:00)
Mail:marketing@satori.team- 注意事項
※定員を超えた場合は抽選とさせて頂きます。
※当日は会場受付まで名刺をご持参ください。
※競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。【ご協力のお願い】
・申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。
・セミナー進行の都合上、10分前のご着席をお願いしております。
・セミナー風景を写真撮影して利用させて頂きます。万が一個人が特定できる画像の場合、モザイク等で特定できない状態へ加工を行った上で、利用させて頂く事がございます。何卒ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。【個人情報保護方針について】 今回ご提供いただく個人情報は、SATORI株式会社と本セミナーの共催企業が取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。
・SATORI株式会社の個人情報保護方針
・サクラサクマーケティング株式会社の個人情報保護方針
PROFILE
一見 卓矢
サクラサクマーケティング株式会社 WEBマーケティング事業部 事業部長
ベンチャーソフトウェアハウスで、プログラム・システムエンジニアとして活躍し、業務の傍らにWebプログラミングを開始。その後Webサイト構築などの新事業を開拓。合併に伴い、株式会社ブレインネットを経てサクラサクマーケティング株式会社 WEBマーケティング事業部に配属され、各種Webマーケティングを行う。 BtoB、BtoC問わず、大手から中小企業まで幅広い業種のクライアントを持ち、SEO、Web制作プロデュースを行っている。著書に「コンテンツマーケティングの実戦でみつけた33の法則」がある。
植山 浩介
SATORI株式会社 代表取締役
デジタルマーケティング業界にて20年に渡り、エンジニアリング・マーケティング・会社経営に従事する。その苦労から「製品を売ることはもちろんのこと、人材や会社を活かすためにも、経営者によるマーケティングへのコミットが重要である」ことを痛感し、「全ての組織にマーケティング活動を根付かせる」ことをビジョンとしたSATORIを設立。
現在は「マーケティングオートメーションに関するセミナー」を担当しており、過去半年でセミナー50回、計1000名以上の参加者を迎えている。